時計塔の決戦 2
時計塔まで一直線に駆けていく。途中で出会う悪魔との戦闘に焦れる。だが、多少の怪我はあれ致命傷を負うことなく突破できた。
時計塔周りはいやに静かで、内部への入り口がわずかに開いているのが分かる。駆け寄れば、風に煽られた扉はタンジェを誘うように大きく開いた。
「……」
タンジェは内部に入り、吹き抜けになっている巨大ならせん階段を見上げる。上るのは骨だが、この先にいるのがラヒズならその価値も、意味もある。
黙々と階段を上っていく。
数分ほど上り続けた。ようやくたどり着いた頂上では巨大な歯車がゆっくりと回り、刻一刻と時を刻む時計塔の文字盤を動かしている。数メートルはあろうかという文字盤は半透明で、外の景色が少しだけ見える。そこから透けて、傾き始めた日が時計塔の頂上に光を落としていた。
その逆光の中に、ラヒズがいた。
「やあ。きみが来ましたか」
「ラヒズ……!」
タンジェは斧を握りしめた。ここに来るまで階段を上ってきた疲労なんてあっという間に吹き飛ぶ。
「一応言っとく。<天界墜とし>を終わらせろ」
「ふふ。断られると分かっていて提案するとは、健気ですねえ」
「なら、ぶちのめす!」
斧を構えて走り出す。ラヒズのいつもの鎖が虚空から飛び出し、タンジェを拘束しようとする。斧で跳ね飛ばした。数秒駆ければタンジェの間合いだ。
「おや、やりますね」
ちょっとだけ驚いた様子のラヒズが、タンジェの振った斧を、それでも難なく回避する。
「私と出会ったときより練度が上がっている。人間の成長は早いですね。おっと、きみはオーガでしたか」
安い挑発だ。後方から迫る鎖を避け、右手側から絡まろうとする鎖を弾き返し、正面から叩きつけられる鎖を斧で受けた。
踏み込んで横薙ぎにした斧は、ラヒズの目の前に一瞬で集まった鎖の束に阻まれる。金属同士が触れる音がして、タンジェの腕に痺れが走る。押し切れるかもしれない、そう思って鎖をぶち破ろうと斧に力を込めてみたが、アノニムでも破れない鎖だ。今のタンジェでは無理だとすぐに悟る。背後から鎖が迫るのに気付き、仕方なく一旦退いた。
鎖を回避し、あるいは弾きながら、何度かラヒズに攻撃を仕掛けようと試みるものの、やはり自由自在の鎖が鬱陶しい。
何度目かの肉薄、だが不意打ちで足元を蛇のように滑った鎖に気を取られた。鎖がまず一本、利き腕の右手に絡みついてタンジェを引き倒し、それからうつ伏せになったタンジェを何本かの鎖が床に叩き付けた。
「ちっ……!」
鎖から逃れようとしてみるが、抑えつけられた身体は持ち上がりもしなかった。
ラヒズは相変わらず笑っている。
――ここまで来て、このザマかよ……!
恐怖はない。ただひたすらに悔しい。ラヒズが地に這いつくばるタンジェに1歩近付く。殺されるだろう。だがタンジェはラヒズから視線を外さず、真っ向からやつを睨み続けている。
そのときだった。
巨大な文字盤が、青い瞬きを放った。いや、文字盤が発光したのではない。外だ。
明らかに陽光ではない青い光が外を包んでいた。半透明の文字盤を通し、それが時計塔の中に落ちているのだ。
先ほどまで穏やかな西日に包まれていた時計塔の中が、青く染まる。
「送還術式ですか」
光に照らされたラヒズの横顔はやっぱり薄ら笑っていて、そこからは怒りも悲しみも焦りもいっさい伺えない。
「送還術式!? サナギ――成功させたのか!」
「そのようですね。残念です」
ラヒズは肩を竦めた。
「そもそもあの写本をサナギくんに渡したのは、あれを見たらもしかしたら<天界墜とし>を成功させることに興味が向くかと思ってのことなのですよ」
「はっ。アテが外れて残念だったな!」
「ええ。そうですね」
ラヒズは相変わらず余裕の笑顔で、背で手を組んで佇んでいる。
そうか。無事に、やったか。ならばもう、これで終わりだ。
――んなわけあるか!
「あとはてめぇをぶっ倒すだけだ!!」
タンジェは吼えた。
初めてオーガに変じたあのときと同じ、でも決定的に違うことがある。ぐるぐると渦巻く激情は、憎悪や復讐心で燃えているのではない。これは、決着をつけるためのものだ!
その燃え滾る塊に手を伸ばすような感覚。それを掴んだ感触。巡る灼熱の血が身を焼く。
繊維が切れる音。タンジェの身体が膨張して服を破く。何倍も太くなった両腕を、あのときと同じく払えば簡単に鎖は千切れ飛ぶ。オーガ化!
タンジェはほとんど怒鳴るように叫んだ。
「ラヒズ!! 決着をつけようぜ!!」
ラヒズは笑顔で応じた。
「いいでしょう。これで最後にしましょうか」
尋常じゃない量の鎖が、けたたましい音を立てて時計塔を這い回る。次々絡み付く鎖は一本ずつなら難なく千切れる。量が増えて、腕の一振りで払えなくなっても、タンジェは全身に纏わり付いた鎖を引き摺るようにしてラヒズに突進した。前進するタンジェの勢いに負けた鎖が弾けて砕ける。
ラヒズに体当たりし、そのままやつの背後にあった文字盤へ突っ込んだ。
時計塔の文字盤は粉々に砕け散り、タンジェとラヒズは外へ飛び出していた。遥か下方にある地面に叩きつければラヒズだって死ぬだろう。タンジェも一緒に落ちる羽目になるが――まあ、オーガ化しているし、もしかしたら生き延びられるかもしれない。
落下。
この期に及んでワープで逃走なんかさせるものか。タンジェはラヒズを掴んだまま、重力に身を任せて落ちていく。
「きみも死にますよ」
ラヒズは平気な顔で言った。
「はっ。俺はな、ラヒズ。俺の思う最善で死ぬことなんざ、怖くねえんだよ」
てめぇはどうなんだ、と、聞いても仕方のないことを言った。
「私ですか? そうですねえ――」
あれだけ遠かった地面がもう直前だ。
「――最善は尽くしました。なるほど、満足していますよ」
地面に、追突する。