カンテラテンカ

星数えの夜会の戦い 5

 黒曜は、サナギとの取り決め通り、緑玉に勝算が見込めない相手が現れた場合の対応を遂行した。
 敵対する悪魔の名はサブリナ。身長は目算で195cm、武器のヒールは5cm。黒曜より体格はよいがその割に素早い。
 黒曜の役目は緑玉とサナギが無事に騎士団詰所まで逃げる時間を稼ぐことだ。可能であれば勝利する。
「またいいオトコが現れたじゃない! テンション上がっちゃう!」
 サブリナの発言。黒曜の視線がついとサブリナを向く。
「名乗りなさいな! 戦いの前には必要よ」
「黒曜」
 必要はなかったが、応じた。同時に、青龍刀の横薙ぎ。回避。サブリナの上段蹴り。青龍刀での防御。弾いて、返す刃で突き。これも回避される。
 同時に踏み込み、ハイヒールと青龍刀が打ち合う。1撃、2撃、――3撃目で互いに間合いを取り直す。
 外からの喧騒と気配。悪魔が数体、星数えの夜会の扉をから侵入してくる。
「アタシたちの戦いの邪魔はさせないわよ。ちょっとどいてて――もらうわね!」
 サブリナが突如、攻撃目標を悪魔の群れに変更し、そのうちの1体の頭を蹴り潰す。一騎打ちの維持のため、悪魔の掃討を優先したと判断する。黒曜に攻撃照準を向けた槍持ちの悪魔は、その槍を回避し首をはねて対処した。
 ハイヒールが3体目の悪魔の顔面を蹴り抜き消し飛ばす。青龍刀が最後の悪魔の剣を弾いて脳天から両断する。
 それからサブリナの攻撃目標は、流れるように悪魔たちから黒曜へ戻る。上段回し蹴りを屈んで回避。
 対象の足の切断を目的に青龍刀を捻り込む。素早い回避。掠った。だが痛手ではない。サブリナの足から一筋だけ流血。青い血。
「やるわね!」
 サブリナの発言。
「自分の血を見たのなんて何年ぶりかしら。この色だから、見られるとやりづらいのよね」
 生きづらい世界だ。あるいは獣人は、ヒトにとって、ヒトより悪魔に近いのかもしれない。
「アンタもそう?」
 短く首肯。
「そ。でも今は、関係ないわね」
 踏み込みからの素早い蹴り。頭部を狙ったもの。回避して青龍刀を回し斬りする。サブリナの装飾品を一つ持っていった。
 サブリナのヒールが頬を掠る。素早い2撃目は腹部に。大きく下がり衝撃を受け流す。浅い。一瞬で足を入れ替え、黒曜が下がった分だけ踏み込み、続けて3撃目。ほぼ同じ個所、みぞおちを狙った連続攻撃だ。青龍刀で受け止めて弾く。
 浮いた足をそのまま回転させ回し蹴りに変える。振り払ったあとの青龍刀が戻らない位置だ。止むを得ない。右腕を犠牲にする。できる限り綺麗に折れるように位置と角度を調整し、蹴りを受ける。折れた。
 だが持っていかれるだけでは済まさない。
 素早く戻ろうとする足を両断する目算で斬る。思ったより戻りが早く両断はできなかったが、深い。人体ならば大腿動脈の位置だ。青い血が噴き出す。
 悪魔に痛覚はあるだろうか。判断材料はない、不明だ。だが裂傷を負ったほうの足は軸足にはできない。片手でも対応可能と判断する。
 攻めるタイミングだ。青龍刀で首元を狙う。サブリナは下がって回避。返す刃で狙うのは再び首。これは屈んで回避。
 黒曜の足元を狙う回し蹴り。こちらは最低限の跳躍で回避した。
 サブリナの屈んだ体勢は一瞬だ。サブリナが上体を起こしながら半歩下がる。だが、着地した黒曜の踏み込みのほうが僅かに迅い。 
 切り裂く。――届いた。
 サブリナは青い血を噴き出す傷口を抑えて、その場に膝をつく。
「すごく――」
 サブリナが笑う。
「――楽しかったわ!」
 首をはねる。
 落ちた首と身体が靄に包まれて、数秒。靄が晴れれば、そこにはクモが1匹、死んでいる。
 ジョロウグモ。
 窓が割れ、扉が破られ、ボロボロの星数えの夜会に吹いた風が、ジョロウグモの死体を外へ運んでいく。
 転がっていった死体は、二度と戻らなかった。

 生きづらい世界だ。
 だが、黒曜のような男にも、大事なものはある。
 
 目的達成。緑玉とサナギの無事を確かめに、黒曜は騎士団詰所に向かう。

【星数えの夜会の戦い 了】

<< 
【防衛戦・幕間】>>

プロフィール

管理人:やまかし

一次創作小説、
「おやすみヴェルヴェルント」
の投稿用ブログです。
※BL要素を含みます※

…★リンク★…
X(旧Twitter) ※ROM気味
BlueSky
趣味用ブログ
Copyright ©  -- カンテラテンカ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS /  /